元住吉駅から行けるデジタルパーマ(デジパ)の施術が受けられる美容院の一覧です。元住吉駅は90年以上の歴史をもつ古い駅ですが、延伸工事などを行ったためか、まるで宇宙船のようなドーム型の高い天井となっています。ホームから改札へはガラス張りの壁を通して見下ろせるため、子どもたちにも人気のスポットです。駅からは西口に“ブレーメン通り商店街”、東口に“オズ通り商店街”が踏切を挟んで結ばれていて、どちらの商店街にも昭和を思い出させるようなレトロなお店と、ファーストフード店などの今時のお店が混在しています。商店街自体も活気があり、時期によってはイベントなども盛んにおこなわれています。家賃や物価は安く、怪しげなお店などもみかけません。総合病院もあり、ファミリー層向けとなっています。電車で、新宿まで約30分、横浜まで約20分というアクセスの良さも魅力の一つです。この地域では「ネオリーブエム(Neolive em;)」「フーガヘアー 元住吉店(FUGA hair)」「アーティ(Aaty)」「カリン 元住吉店(carin)」が口コミが多く来客数の多いお店のようです
デジタルパーマ(デジパ)は、一般のパーマの作業に熱加工を加えたホットパーマです。熱を加えることによってパーマのかかり具合を強くできます。髪にコシやツヤが出て、形のはっきりしたウェーブや立体的で弾力性のあるカールを作ることができます。また、ゆるめの大きなカール、巻き髪風のカールも作れるので、巻き髪スタイルとしてもよく利用されます。ふんわりとした仕上がりというよりやや硬めの仕上がりになります。デジタルパーマは形状記憶力があるのでとても長持ちします。一般のコールドパーマより1.5~2倍の持続性があります。髪のくせなどにもよりますが、普通は4~5ヶ月後からカールがとれ始めます。髪が乾くとパーマをかけた状態に戻るため、お手入れやスタイリングの手間は少なくて済みます。トリートメント等は毎日した方がパーマは長持ちします。デジタルパーマは、パーマがかかりにくく、長持ちさせたい人や硬い髪、くせの強い髪の人に向いています。また、猫毛の人は髪がボリュームアップするのでおすすめです。
1〜12件を表示 / 全12件の元住吉(神奈川県) デジタルパーマ(デジパ)の美容院・美容室・ヘアサロンがあります。
会員登録すると、以下のような会員限定機能が
ご利用いただけるようになります。
この他にも新機能を
続々追加予定!
毎回後ろ髪のバランスに最適なスタイルをチョイスしてくださり、気軽にイメチェンできて大満足です。
前髪だけとはいっても、とても丁寧に時間を掛けてカットしていただけるし、満足度的にも安すぎるくらいです。
別のサロンではなかなか満足できないのですが、こちらでお願いする時はハズレがありません。またお願いします!
続きを読む